お世話になります、営業Dです。
正月もだいぶ前という気分ですが、まだ1月9日なのですね。
来週は幕張メッセにて東京オートサロンという事もあり、来週は忙しいと思います。
今回のネタはワンオフ製作物のリテーナーです。
左側の12個が製作したチタンリテーナーです。右側1個が純正リテーナーです。
良く見ると違いがあります。製作する根本的な理由になるのですが、2mmオフセットするために作ったものです。
バルブを排気量違いの同型エンジンより流用したので、つじつま合わせという事になりました。
シートカットやシートリングでどうこう出来る寸法差ではなかった(他の規制があり無理)のでこうなりました。
重量も軽くなったので、良かったと思います。



 リテーナーと言う部品です。バルブスプリングをおさえる役割をしているパーツなんですねぇ。当社でも製品としての設定もあるこの部品。動弁系のジミ~な部品ですが、これが高回転になるとえらい勢いで動いているんですよ。そしてコヤツを軽量する事によってバルブやらカムやらバルブスプリングやらの追従性が向上するっていう魂胆です。
リテーナーと言う部品です。バルブスプリングをおさえる役割をしているパーツなんですねぇ。当社でも製品としての設定もあるこの部品。動弁系のジミ~な部品ですが、これが高回転になるとえらい勢いで動いているんですよ。そしてコヤツを軽量する事によってバルブやらカムやらバルブスプリングやらの追従性が向上するっていう魂胆です。
