
		
 	   	  		‘燃焼室’ タグのついている投稿
 	  
		
				
				
				2014 年 4 月 30 日 水曜日 by 営業D
				
					修理するかは未定ですが、痛々しい燃焼室です。
まあまあ・・・・普通です。

バルブ折れて暴れました。痛!

シートリング、ガイド、プラグホール、燃焼室 全てに手を入れないと駄目ですね。
				 
				タグ:燃焼室
 カテゴリー: 加工 |   コメントはまだありません »
			 
				
				
				
				
				2013 年 2 月 6 日 水曜日 by 営業D
				
					
「ここの燃焼室だけ傷だらけ!なんだよね」
「他の燃焼室もバルブもシリンダーもピストンもキズ無し・・・・なんですよね」
「なんでだろ?」
(お客様談)
 
スキッシュのキズ口は、深く食い込んでます。
中古ヘッドなのか、ここ以外大破で交換、といった感じなのでしょうか。
いずれにせよ、このヘッドだけ組み合わせが違うような、怪しさです。
 
				 
				タグ:スキッシュ, 燃焼室
 カテゴリー: 加工 |   コメントはまだありません »
			 
				
				
				2012 年 7 月 12 日 木曜日 by 営業A
				
					最近、かなり忙しくバタバタしております。
加工も新しいお客様も増えつつ、従来からのお客様もひいきにして下さっていて、本当に感謝感激でありがとうございます。
出来る限りに応えて行きたいと思っています。

そんな中、L型は全然衰える事を知りません。まだまだ可能性は広がっていきます。
もちろん、新しいチャレンジには勉強する事も多く、機会をある事は、新たなアドバンテージになる事を感謝しつつ取り組んで行きたいと思います。
				 
				タグ:L28, L6, L型, シートカット, ヘッド加工, 燃焼室
 カテゴリー: 加工, 四輪, 国産車 |   コメントは受け付けていません。
			 
				
				
				2011 年 10 月 23 日 日曜日 by 営業A
				
					燃焼室のマシニング加工は大好評となっており、仕上げの出来を見て頂いたお客様からも好評を得て、嬉しい限りです。
特にリフレッシュキットでの追加作業として依頼されているケースが多く、エンジンバリエーションも増えてきたので、全てのエンジンに効果絶大ですので、一度はお試し下さい。
そんな、燃焼室のマシニング加工!
精密加工なだけに各気筒の容積は寸分違わず仕上がっているので、その後の仕上げ作業などはしないのが普通ですが、中には更に仕上げ作業を希望するお客様もいらっしゃいます。

【写真はノーマル燃焼室の手仕上げ加工】
もっちろん、今まで通りに最後は手仕上げの作業も行っておりますので、なんなりとご所望下さいませ!
やっぱり手仕上げの美しさも良いですよね~。
				 
				タグ:ヘッド加工, 手仕上げ加工, 燃焼室, 燃焼室マシニング加工
 カテゴリー: 加工, 四輪, 国産車, 外車 |   コメントは受け付けていません。
			 
				
				
				2010 年 7 月 20 日 火曜日 by 営業A
				
					自分の担当ではないのですが、ヘッド現場を通りがかった時に加工途中だったEJのヘッドです。

ベリリウムリングに燃焼室のマシニング加工・・・、見とれました。
				 
				タグ:ヘッド加工, ベリリウム, 燃焼室, EJ20
 カテゴリー: 加工, 四輪 |   コメントは受け付けていません。
			 
				
				
				2009 年 12 月 15 日 火曜日 by 営業A
				
					最近、燃焼室のNC加工に凝り始めました。
 

 
もちろん今までも出来たのですが、やはり仕上げを行った方が良いとの事で、弊社では仕上げ加工も行う事が多かったのですが、削りたてメニューも取り入れて行く為にって事で、各エンジンの燃焼室を3次元で測定し直しして、せっせとプログラムを作成しています。
ヘッド加工メニューのリフレッシュキットのオプション設定の中に御座いますので、一度は試して頂き、良さを解って欲しいって思います。
 

 
エンジンにもよりますが、フルサークルでもそのままスキッシュを残しての仕様も様々です。
				 
				タグ:SR20, ヘッド, 燃焼室, NC加工
 カテゴリー: 加工, 四輪 |   コメントはまだありません »
			 
				
				
				2009 年 7 月 14 日 火曜日 by 営業C
				
					なにやら、梅雨が明けたとか明けないとか。はぁ・・・、この後に暑い夏がやってくるのかと思うと憂鬱です。
でもそんな暑い夏でも1つだけ良い事があります。それは、女性が薄着になる事です!
ビバ!サマー!  色々な意味でフェチな営業Cです。
はてさて、本日お見せするのはちょっと怖い画像です。かなりホラーな画像です。R18指定を入れようかと思うほどです。画像をクリック、クリック!大きくなります。
ハーレーのショベルヘッドと呼ばれるこの子、

角度を変えて見てみると…

全体的には…

いやはや、恐ろしい。こんなに堆積物があるとは。みなさんも一度くらいは経験があると思います。4stなのに白い煙をなびかせる車輌を。2stじゃないんだからって。
オイルを燃やしながら走っている車輌を。思わず臭いをかいでみる。でも、やっぱり2stオイルの臭いじゃない。当たり前なんですけどね。
思い当たる車輌にお乗りのあなた、あなたですよ。こんな燃焼室になっているかもしれません!そろそろオーバーホールを考えませんか??
ヘタれたエンジンもよみがえりますよ!燃焼室もキレイになりますよ!こんなふうに。

				 
				タグ:ショベル, ハーレー, ヘッド, 燃焼室
 カテゴリー: ハーレー, 二輪, 加工, 四輪, 外車, 車体, 雑談 |   コメントはまだありません »