Inside JUN Auto Mechanic

everyday experience

明日はR’sミィーティング

投稿者名: Hatanaka 9月 10th, 2016 | カテゴリ: お知らせ,イベント,サーキット,チューニング,整備,雑談

いつもお世話になっております。畑仲です。

明日はR’sミィーティングです。天気が微妙ですが、富士スピードウェイに是非お越しください(^。^)。

img_3211

2016オートサロンにて。

R35GTRのデモカーとお客様のR35の2台展示いたします。

*おねーさんは居ません(-.-)。

昨日の続きで、4G63のヘッドを載せていました。ヘッドボルトが20Nmで締めてから、90°×2回締めます。そこで、うちの秘密兵器です。

img_3550

写真のトルクレンチに締め付けトルクと、締め付け角度を入力する事ができます。そして締めていくと、20Nm締まった所から角度を測定し始めて、90°締まったところでブザーがなります。そのまま全部のボルト10本を締めて、また最初のボルトに戻って2回目の90°を締める事ができます。そして締め切ったときのファイナルトルクも表示して、メモリーしています。とても便利です。

(^_^)v。

では、では、富士でお会いしましょう。

 

コメント(0)

これぞ定番

投稿者名: 担当A 2月 10th, 2012 | カテゴリ: チューニング

毎度お世話になっております。書き出しがワンパターンになりつつあります。担当Aです。

本日はRB26がらみの定番メニューのご紹介です。

続きを読む

コメント(4)

検索キーワードに反応してみます

投稿者名: 担当A 6月 03rd, 2010 | カテゴリ: チューニング

毎度お付き合い頂きましてありがとうございます。担当Aです。

続きを読む

コメント(0)

ヘッドガスケット交換

投稿者名: 担当A 8月 12th, 2009 | カテゴリ: チューニング

ヘッドガスケット交換。

最近めっきり少なくなってきました。

続きを読む

コメント(2)